登録カテゴリー:
動物園
施設概要
![]() ![]() ![]() |
愛媛県立とべ動物園
〒791-2191 愛媛県伊予郡砥部町上原町240
|
アクセス
・松山自動車道松山ICから国道33号を高知方面へ約10分
・伊予鉄松山市駅より動物園行きバス乗車(30分間隔)→動物園前下車(所要時間約36分)
・伊予鉄松山市駅より動物園行きバス乗車(30分間隔)→動物園前下車(所要時間約36分)
Map
map div
施設・展示概要
園内を10のゾーンにわけ、世界各地の動物たちに順を追って観察することができます。また、近年行動型展示をとり入れ、動物の生態に合った展示を行い、また、その様子を間近に観察できるよう工夫されています。
なかでもオランウータンの空中散歩や、ヒョウ、ライオン舎のガラス張り展示、ペンギンが水中を泳ぐ様子をガラス越しに観察できます。
2021年6月には、アシカ舎がリニューアルされ、間近でカリフォルニアアシカを観察できるようになりました。
なかでもオランウータンの空中散歩や、ヒョウ、ライオン舎のガラス張り展示、ペンギンが水中を泳ぐ様子をガラス越しに観察できます。
2021年6月には、アシカ舎がリニューアルされ、間近でカリフォルニアアシカを観察できるようになりました。
催し物
・毎週土・日・祝日 ゾウのエサやりイベント「ゾウ様のブランチ」※有料・要整理券
・毎週土・日・祝日 カバのエサやりイベント「ヒポヒポランチ」※有料・要整理券
・毎週日曜日 キリンのエサやりイベント「キリンの瞳に大接近」※有料・要整理券
・6月上旬 2013年6月に誕生したアフリカゾウ「砥愛」誕生会
・11月上旬 国内で初めて人口哺育で育ったアフリカゾウ「媛」誕生会
・12月上旬 国内の人口哺育生存記録を更新中のホッキョクグマ「ピース」誕生会
・1月2日・3日 お年玉プレゼント
イベントの最新情報は、とべ動物園公式ホームページをご確認ください。
・毎週土・日・祝日 カバのエサやりイベント「ヒポヒポランチ」※有料・要整理券
・毎週日曜日 キリンのエサやりイベント「キリンの瞳に大接近」※有料・要整理券
・6月上旬 2013年6月に誕生したアフリカゾウ「砥愛」誕生会
・11月上旬 国内で初めて人口哺育で育ったアフリカゾウ「媛」誕生会
・12月上旬 国内の人口哺育生存記録を更新中のホッキョクグマ「ピース」誕生会
・1月2日・3日 お年玉プレゼント
イベントの最新情報は、とべ動物園公式ホームページをご確認ください。